送別会
こんにちは島ナースです
8月で1人の看護師さんが退職されました

約4年間、久米島病院で働き、久米島生活を満喫されていました
都会とは違う生活スタイル慣れるのに大変だったと思います。
コロナ渦のなか3密を避けて、病院内で小さく送別会をしました

まずは病院芸能クラブからの三線の歌プレゼントです
みなさん業務後に一生懸命練習していました


当院では退職時に看護部長から表彰状がもらえます


4年間の頑張りが評価されました
会食は出来ないので、せめてケーキを準備しました

あと沖縄伝統のおかし、サーターアンダーギーも焼いてもらいました

みんな、持ち帰り家で食べました
外来主任からの愛のこもったプレゼント

なんだか分かりますか


かつおぶしパックで作った帽子です(笑)小麦色の肌には合いますね・・・・食料に困ったら鰹節帽子から使ったらいいですよ~
最後にはみんなで記念写真を撮りました
まずは医局の先生方と

みんなでも撮りました

4年間おつかれさまでした~
いつも優しくて笑顔の似合う看護師さん。どこに行っても人気者に慣れるでしょう
また家族で久米島に遊びにきてくださいね


8月で1人の看護師さんが退職されました




都会とは違う生活スタイル慣れるのに大変だったと思います。
コロナ渦のなか3密を避けて、病院内で小さく送別会をしました


まずは病院芸能クラブからの三線の歌プレゼントです




当院では退職時に看護部長から表彰状がもらえます



4年間の頑張りが評価されました

会食は出来ないので、せめてケーキを準備しました


あと沖縄伝統のおかし、サーターアンダーギーも焼いてもらいました


みんな、持ち帰り家で食べました

外来主任からの愛のこもったプレゼント


なんだか分かりますか



かつおぶしパックで作った帽子です(笑)小麦色の肌には合いますね・・・・食料に困ったら鰹節帽子から使ったらいいですよ~
最後にはみんなで記念写真を撮りました

まずは医局の先生方と

みんなでも撮りました

4年間おつかれさまでした~
いつも優しくて笑顔の似合う看護師さん。どこに行っても人気者に慣れるでしょう

また家族で久米島に遊びにきてくださいね


スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿