研修会
こんにちは島ナースです
今日は久米島で吸引、吸痰の指導者研修会がありました
もちろん久米島病院からも多くの看護師が参加させてもらいました
その他にホームの看護師や施設の看護師さんも参加していました。あまりほかの施設の方との交流がないのでいい機会にもなりました

今回の研修の目的は吸引、吸痰の手技を介護職員へ指導できるという研修でした
改めて手技の確認なども行えてよかったです

午前中は講義中心に座学での勉強でした
午後からは演習です




このような人形を使って実際に声掛け、実施を行っていきます
どこが間違っているのか、清潔、不潔操作ができていないのかなどを他者に評価してもらいます
実際に指導するときのポイントなども教えてもらいました


真剣に指導者さんの話をきいています~


実施も真剣です。お互いに疑問に思ったこと、今までと違うけれどいいのか??などディスカッションしながら演習を進めていきました


指導者さんもいろいろとアドバイスをくれました。
今回の研修は久米島で初の試みだそうです


今回の研修で学んだことを現場で生かせていけたらいいですね
1日お疲れさまでした

今日は久米島で吸引、吸痰の指導者研修会がありました

もちろん久米島病院からも多くの看護師が参加させてもらいました



今回の研修の目的は吸引、吸痰の手技を介護職員へ指導できるという研修でした



午前中は講義中心に座学での勉強でした

午後からは演習です





このような人形を使って実際に声掛け、実施を行っていきます

どこが間違っているのか、清潔、不潔操作ができていないのかなどを他者に評価してもらいます

実際に指導するときのポイントなども教えてもらいました



真剣に指導者さんの話をきいています~


実施も真剣です。お互いに疑問に思ったこと、今までと違うけれどいいのか??などディスカッションしながら演習を進めていきました



指導者さんもいろいろとアドバイスをくれました。
今回の研修は久米島で初の試みだそうです



今回の研修で学んだことを現場で生かせていけたらいいですね

1日お疲れさまでした

スポンサーサイト
| HOME |