久米島最後の夜
島の小児科医です。
今夜は当直しています。
連日の引っ越し作業で疲れが溜ったのか、体調を崩してしまいました。幸い今夜は受診される方が少なく、病棟の患者さんも落ち着いていらっしゃるので、休み休み、何とか仕事できています。
久米島での最後の夜を当直で終えることになりました。自分らしいとな、と思います。まぁ当直の日程を組むのは僕の仕事だったので、あえてそうしたのですが。
この3年間は本当にあっという間でした。たくさんの素敵な思い出があります。この思い出を宝にして、これからの人生をしっかり歩んで行こうと思います。
職場のスタッフ、子どもたち、親御さん方、学校の先生方、役場の皆さん、お世話になった皆さんに心から感謝を伝えたいと思います。
後任で赴任していただいた先生にも、大変感謝しております。久米島の小児医療を引き継げたこと、本当に本当にほっとしました。先生のカラーで仕事と島生活を楽しんでもらえたら、僕も嬉しいです。
別れと出会いの季節ですね。自分以外にも、久米島で頑張ってきたスタッフはすでに島を離れました。久米島病院の存続をかけた厳しい時期は続きますが、明るく楽しい、素敵な職場を作ってください。
ありがとうございました。

今夜は当直しています。
連日の引っ越し作業で疲れが溜ったのか、体調を崩してしまいました。幸い今夜は受診される方が少なく、病棟の患者さんも落ち着いていらっしゃるので、休み休み、何とか仕事できています。
久米島での最後の夜を当直で終えることになりました。自分らしいとな、と思います。まぁ当直の日程を組むのは僕の仕事だったので、あえてそうしたのですが。
この3年間は本当にあっという間でした。たくさんの素敵な思い出があります。この思い出を宝にして、これからの人生をしっかり歩んで行こうと思います。
職場のスタッフ、子どもたち、親御さん方、学校の先生方、役場の皆さん、お世話になった皆さんに心から感謝を伝えたいと思います。
後任で赴任していただいた先生にも、大変感謝しております。久米島の小児医療を引き継げたこと、本当に本当にほっとしました。先生のカラーで仕事と島生活を楽しんでもらえたら、僕も嬉しいです。
別れと出会いの季節ですね。自分以外にも、久米島で頑張ってきたスタッフはすでに島を離れました。久米島病院の存続をかけた厳しい時期は続きますが、明るく楽しい、素敵な職場を作ってください。
ありがとうございました。


スポンサーサイト
遠方より
東北地方太平洋沖地震で被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
遠方からできることは限られていますが、それぞれの立場から可能な支援を考えていきたいと思います。
遠方からできることは限られていますが、それぞれの立場から可能な支援を考えていきたいと思います。
| HOME |