Web log
HP管理者です。本来のブログとしてお詫びを兼ねて。
約2ヶ月ぶりに病院ホームページを更新しました。最新情報として、新型インフルエンザワクチンのこと、それと病院に電子カルテが導入されることを紹介しました。
更新できなかった期間、「きっと忙しかったんだろうな~」と好意的に受け取っていただけたら涙が出るほど嬉しいです。(「じゃあ今日は暇だったんだね!」というツッコミは却下します(笑))
ワクチンは予定通りに届かないし、電子カルテでてんてこ舞いだし、、。
沖縄本島では新型インフルエンザの患者が増加を続けているようですが、久米島ではほとんど患者が発生していないのが幸いです。
ということで、これからもよろしくおねがいしま~す。 by IJ
約2ヶ月ぶりに病院ホームページを更新しました。最新情報として、新型インフルエンザワクチンのこと、それと病院に電子カルテが導入されることを紹介しました。
更新できなかった期間、「きっと忙しかったんだろうな~」と好意的に受け取っていただけたら涙が出るほど嬉しいです。(「じゃあ今日は暇だったんだね!」というツッコミは却下します(笑))
ワクチンは予定通りに届かないし、電子カルテでてんてこ舞いだし、、。
沖縄本島では新型インフルエンザの患者が増加を続けているようですが、久米島ではほとんど患者が発生していないのが幸いです。
ということで、これからもよろしくおねがいしま~す。 by IJ
スポンサーサイト
ありがとうございました。
看護師ぽんです
。
10/31をもって、久米島での任期が終了しました。
半年間、本当に早くて、あっという間でした
。
感謝の気持ちを込めて
、最後に、病院内の風景やスタッフを少しご紹介したいと想います
ご存知、公立久米島病院
病院の顔:総合受付

患者さんが毎日励んでいる、リハビリ室
夜間の救急外来の看護師さん

毎日業務に励む、ナースステーション
小児科Ⅰ先生お手製:季節毎に変えてくれてます

久米島
や公立久米島病院
での出会いや経験は、
私にとって、とても大きな宝になりました
。
この半年で、自分とは、自分のいる意味、自分のやりたい事、がはっきりしました。
以前勤めていた職場で、退職する際に、私の尊敬する主任さんから頂いた言葉があります。
『できる看護師よりも、気づける看護師に
』
この言葉を胸に、
『できる人よりも、気づける人』
と、置き換え、両方を目指して行ってきました
。
久米島に来て、患者さんやスタッフ、島人
と接し、
私にはかけていた、本当にこの言葉が大切である、と実感しました
。
ここでの学びをしっかり、胸に刻み、次の目標へ進んで行こうと思います
。
皆さん、本当にありがとうございました
。 お世話になりました
。
PS:島生活に、離島医療や看護に、興味のある方、是非是非、来て見て下さい。
みんなが、待ってますよ~
by ぽん

10/31をもって、久米島での任期が終了しました。
半年間、本当に早くて、あっという間でした

感謝の気持ちを込めて




病院の顔:総合受付




夜間の救急外来の看護師さん




小児科Ⅰ先生お手製:季節毎に変えてくれてます


久米島


私にとって、とても大きな宝になりました


この半年で、自分とは、自分のいる意味、自分のやりたい事、がはっきりしました。
以前勤めていた職場で、退職する際に、私の尊敬する主任さんから頂いた言葉があります。
『できる看護師よりも、気づける看護師に

この言葉を胸に、
『できる人よりも、気づける人』
と、置き換え、両方を目指して行ってきました

久米島に来て、患者さんやスタッフ、島人

私にはかけていた、本当にこの言葉が大切である、と実感しました

ここでの学びをしっかり、胸に刻み、次の目標へ進んで行こうと思います

皆さん、本当にありがとうございました


PS:島生活に、離島医療や看護に、興味のある方、是非是非、来て見て下さい。
みんなが、待ってますよ~

by ぽん

| HOME |